Monthly Archives: 1月 2024

緑内障に対する新しいレーザー治療について

当院では、緑内障に対する新しい治療として、低出力のマイクロパルスレーザー(以下、MLT)を使用した緑内障治療を実施しております。
MLTを施術により、眼圧を下げ、日々の緑内障点眼を減らすことが可能となりました。

1. 開放隅角緑内障とは?

眼の中には「房水」という水があります。眼内の房水は角膜と水晶体の健康を保つために、たえずバランスのとれた速度で産生・排出されています。ところが、排水部分である繊維柱体が目詰まりをおこすと、眼圧上昇が生じ、視神経が弱ってしまい、視野狭窄や視力低下、失明に至ってしまいます。

 

 

 2.  緑内障の治療法について

<点眼薬>

一般的な治療法ですが、生涯にわたって点眼を続ける必要があります。時に副作用が原因で使用できない場合があります。

<レーザー治療>

レーザー治療(MLT)は合併症の少ない治療法で、どの過程においても選択が可能な治療です。ただし、効果が不十分な場合もあります。

<外科的手術>

点眼薬やレーザー治療によっても目標眼圧に到達できず、このままでは進行のリスクが非常に高い場合に選択されることが一般的です。

3.MLT(マイクロパルスレーザー線維柱体形成術)とは?

マイクロパルスレーザーを房水の流出路である繊維柱体に照射することにより、線維柱体を障害することなく眼圧下降が期待できる治療法となります。

1回のレーザー治療で、2~3年間効果を持続することができ、点眼治療のような粉らわしさがありません。また、繰り返し施術が可能なため、一定期間の点眼を減らす事ができたり、点眼なしで経過観察が可能だったりします。
ただし、効果には個人差がありますので、レーザー治療後に十分な眼圧下降効果が認められなければ、点眼治療など別の治療を追加する必要があります。

4.レーザー治療はどのように行われるか?

麻酔薬の目薬をした後に、レーザー用のコンタクトレンズをつけて行います。通常、痛みはありません。5分から10分程度でレーザー治療は終わります。また、まれにレーザーの追加が必要な場合があります。施術当日は特に安静の必要はなく、ふだんの生活を過ごすことができます。

下図のように、線維柱体の全周に140~150発のレーザーを照射します

5.レーザー治療の危険性は

虹彩炎症をおこす事、一過性の眼圧上昇を起こす事はありますが、基本的には非常に低出力で安全なレーザー治療なので眼内構造に損傷を及ぼすことは少ないです。

  • 費用

MLTは保険治療となります。片眼あたり

1割負担 約9660円

2割負担 約19320円

3割負担 約28980円